ほけんがせいかつのシゴト

保険代理店のつぶやき


 スポンサードリンク

自動車保険のチェック欄はちゃんと理解してチェックしましょう

自動車の満期更新をされていて「保険料が上がってばっかり」なんて感じている方は結構多いんじゃないでしょうか。 等級が20等級になると、それ以上上の等級がありません(一部共済を除く)ので、割引は進まなくなってしまいます。 すると、翌年の保険料が…

熊本地震、今後について思うこと

4月14日に熊本県を中心に大きな地震が起こりました。 それにより多くの方が被災され、多数の死傷者が出てしまいました。 被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 私も阪神大震災を経験した身であるので、地震の恐怖というのは身にしみて感じてしま…

ブレーキアシストシステムによる自動車保険割引が保険代理店に与える影響は?

最近、自動運転装置が付いた自動車が続々と販売されるようになりました。もうすぐ手を離しても勝手に目的地に行ってくれる車も出てくるんでしょうね。 保険等は関係ない事ではありますが、そうなるとタクシーの運転手や運送会社のどらーバーの仕事が無くなっ…

家財に保険が必要なわけ

分譲マンションや戸建物件の購入者の方はたくさんの出費がかかる為出来るだけ費用を抑えようとします。火災保険はその最たるものではないでしょうか。例えばローンの融資実行の為にどうしても火災保険を掛けなくてはいけない場合、最低限の建物の火災保険だ…

分譲マンションで入るならどこの保険?

前回の続きになりますがマンションの火災保険について。 入居説明会には販売会社はもとより、銀行、管理会社、司法書士やインターネットなど一斉に業者が集まって手続きを行います。その中には火災保険を案内する代理店も参加しています。 融資をする銀行ほ…

マンション専有部で「全損」はない?

12月も半ばに差掛かり、今年も終わろうとしています。 仕事をしていると1年が過ぎるのが本当に早く感じます。 今年後半で大きな話題となったのが、マンションの杭打ちデータ偽装事件でした。

自賠責保険の手続き忘れは急いでコンビニへ ほかにも色々扱ってるコンビニから損害保険

最近コンビニでいろいろ保険を取り扱うようになりました。 先日もセブンイレブンが三井住友海上火災保険の「1DAY保険(自動車保険)」を10月1日からスタートしています。 seikatuhoken.hatenablog.com

保険のパンフレットは肝心の説明ができていない? 約款を読むか説明を求めるか

久しぶりに書きますが、今回も商品以外のおはなし。 保険営業の仕事をしているとなかなか商品説明というのが大変だな、と感じることがあります。 例えば、自動車の説明だと、パンフレットに写真があり、スペック(性能など)が書いてあるので読むことで理解…

保険業界に足を踏み入れて6年 つい最近思うこと

保険に関わる仕事を初めてもうすぐ6年になります。 以前は工業製品販売や設備工事の請負などを業務にする会社に勤めていました。 その頃の事を思い出すと、保険のことを考える時間が1年間にどれほどあっただろうかと考えます。 普通そうでしょう。

火災保険は入っておかないと出ないです。

火災保険は大事というお話 テレビで消防隊員のドキュメントしてました。 このような番組を見ていると、どのケースも保険に照らし合わせてついつい見てしまいます。 特に火災の出動、消化救出シーンは火災保険の説明をする際に大きな視的効果を持っています。…

三井住友海上「はじめての自動車保険」 どんな保険?

新商品「はじめての自動車保険」について調べてみた 10月1日始期日より自動車保険「はじめての自動車保険」が三井住友海上火災保険会社から販売されます。もう契約した方いらっしゃるんでしょうか。 お得なのか?どんな特徴があるのかちょっと調べてみました…

火災保険の商品改訂 台風や自然災害のリスクが予測できない現状を見越して

台風15号が九州を縦断して去って行きましたが、今回も大きな被害を残していきました。 次第瞬間風速が65mと8月では過去最高記録とその風力は凄まじく、乗用車やトラックが幾つも横転している映像が流れ、多くの雨量も残していきました。 明日から多く…

10月1日に販売される「1DAY保険」の補償内容について

かなり久しぶりの更新になってしまいました。 もう、8月中旬になりました。 新聞やメディアでも掲載されていますが、10月1日から始期日の保険契約の多くが改定されます。特に今回注目なのは火災保険です。近年のゲリラ豪雨や台風などの自然災害による多額…

急に暑くなったら熱中症に気をつけて は人間だけじゃない。 ペット保険で補償の対象?そして対策

5月だというのに早くも各地で30度を超える地域が続出しています。 気温が上がると気を付けたいのが熱中症です。 気を付けないといけないのが、近年人間だけではなくペットも熱中症を発症していることです。

地震保険料がまた上がるかも。必要かどうかは自分で勉強して自分で決めるべき 「もしもの時」の地震保険

今月初旬、地震保険料を決める損害保険料算出機構が、政府の首都直下地震の発生確率予測が大幅に上昇したことを受けて、保険料を全国平均で約30%引き上げる飛鳥があるとの試算をまとめたと報じました。 地震保険料は平成26年7月に東日本大震災を踏まえ…

これからも増えそうなドローンの事故 個人で空撮を楽しむのも保険が必要?

ここ最近、無人ヘリコプター:ドローンの事故が多く報道されています。 よく考えれば、今までもラジコンヘリコプターの事故はあったと思うのですが、『ドローン』という呼び方と商品が普及するにつれ、ドローンに関わる事故が注目されるようになりました。 5…

今後は「加害者」が「被害者」に?もらい事故賠償の疑問

こんな判決されると困るよな・・・ 的な判決が先日より大きな話題となってネット上も騒がしいです。 ただ、殆どが裁判官や原告側に否定的な意見ですね、当然ですけど。 さて、その事故及び判決ですが、まず、もともと時事この記事がこちら 30日午前7時1…

自動車部品の故障を保険のでカバー 「パーツケア」が気になる

私も保険の仕事をしていながらなかなか取り扱う機会がないのが少額短期保険。 実はどんなものなのかもあまり詳しくありません・・・恥ずかしながら。 少額短期保険の話ではないのですが、ちょっと興味がある商品を目にしました。 一般の自動車保険の対象にな…

若者に自動車を運転する機会を増やす保険を発売 MS&ADインシュアランスグループ

MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険が、10月1日に、若年層カーライフ向け自動車保険を販売すると発表しました。 近年の自動車を取り巻く社会環境では「若者の車離れ」が進み、自動車を保有する若年層が減…

店舗内の転倒事故では注意義務が必要になるもの 

先日新聞で「餃子の王将」寝屋川店で、2012年11月に起きた、店内転倒事故の損害賠償訴訟の和解成立についての記事を見ました。 店内転倒事故はその事故状況によって、店舗側(運営側)の責任と被害者の自己責任について意識が大きく異なるケースが多くあ…

子供が蹴ったボールが起こした事故 親の責任はどこまで?最高裁が判決

先日、個人賠償責任保険が役立つ事故の例として、蹴ったボールで起きた事故の判決が出ました。 最高裁第1小法廷は9日、「危険でない行為でたまたま人に損害を与えた場合、親に賠償責任はない」という判断を出しました。 従来、同じようなケースでは、親の…

子供の遊び場は何処へ?サッカーもおちおちヤレナイ時代 個人賠償責任保険が助けてくれるかも

ちょっと疑問符が多い判決が話題になっています。 以下記事から引用させていただきました。 バイクの男性が道に飛び出してきたサッカーボールを避けようとして転倒し、事故がもとで死亡したとして、遺族がボールを蹴った男児の両親に損害賠償を求めた訴訟の…

電線盗難され祭りのライトアップが中止に 保険で対策も検討必要では?

神奈川県平塚市の渋田川で、4月1日から開催される予定だった夜桜のライトアップの証明用の電線が盗まれた為、中止になりました。 2000年から毎年4月初めに「桜まつり」を開き、9年前から5日間のライトアップを実施してきました。 それが、今年は電線が盗まれ…

「ドコモ ペットの保険」が4月1日から発売 au損保を追いかけてか?

携帯電話会社がペット保険に参入するのは? NTTドコモがペット保険事業に参入します。 ペット保険は、愛犬や愛猫が病気やケガで、動物病院に入通院した際にかかった費用の一部を保証するものです。 NTTドコモは「ドコモのペット保険」という商品を4月…

そろそろテーマを決めて本腰を入れることにした

そろそろこのブログも本腰を入れてみようかと思い、タイトルと内容の統一を図ります。 もともと「はてな」を選んだのは、ほかのブログもいくつかやってきたのですが、「はてな」ユーザーのブログの書き方、テーマの持ち方がなんとなく自分がやりたいテーマに…

自転車保険 兵庫県が義務化 保険の見直しも一緒にすれば無駄がなくなる

兵庫県が全国で初めて自転車使用者に保険の加入を義務付ける条例を可決しました。 警視庁の統計によると、平成16年から平成24年にかけて、自転車側に過失がある事故は、年間18万件から13万件減ってきていますが、自転車と歩行者の事故は年間約2500~約3000件…

東京海上が先駆け「ドローン」の保険を発売するとのこと

国内大手損害保険会社の東京海上日動火災保険株式会社が、「ドローン」と呼ばれる無人ヘリの総合的な保険を4月から売り出すと発表。「ドローン」の墜落などによる、人やモノに対して接触等により発生する賠償や、「ドローン」自体の物保険の修理、盗難、捜…